猫らとの思い出やら、日常のしょーもない事を語ったり、漫画に描いたり
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なにやらちょっと前から親父のパソコンがおかしくなり、
問い合わせやらなんやら手伝わされて今日の漫画を描く時間が…(-_-;
まず、通帳に記帳された記録で覚えのない引き落としがあるということで
なんだかわからなくてイライラしてるもんで、
「じゃあ銀行に電話してどこからの引き落としか教えてもらえないか
聞いてみたらいいじゃないか」と言ったら、それは電話で解決。
そして結局パソコンがダメになって注文することになったんだけれども、
個人情報を入力するところで変な記号が出るようになって代わりに入力してあげた。
ついでにキーボードの掃除に使うキートップ引き抜き工具を一緒に注文してもらった。
密林での注文するところでまたつまずき、パスワード変更の設定。
そのやり方を教える。
今日は自分がいなかったら何も進まず嫌になってただろうなぁ…。
知恵熱出まくりだっただろうからオヤツを作ってあげた。

マシュマロキャラメルのホットミルク。
レシピはこちら→http://cookpad.com/recipe/299740
自分はシナモンをふってみた。
焼けたマシュマロってうま~(´﹃`*)
しかし結局漫画1P下書きしか終わってない!ヽ(`Д´)ノウワーン
今日はちょっと夜更かししようかな…。
問い合わせやらなんやら手伝わされて今日の漫画を描く時間が…(-_-;
まず、通帳に記帳された記録で覚えのない引き落としがあるということで
なんだかわからなくてイライラしてるもんで、
「じゃあ銀行に電話してどこからの引き落としか教えてもらえないか
聞いてみたらいいじゃないか」と言ったら、それは電話で解決。
そして結局パソコンがダメになって注文することになったんだけれども、
個人情報を入力するところで変な記号が出るようになって代わりに入力してあげた。
ついでにキーボードの掃除に使うキートップ引き抜き工具を一緒に注文してもらった。
密林での注文するところでまたつまずき、パスワード変更の設定。
そのやり方を教える。
今日は自分がいなかったら何も進まず嫌になってただろうなぁ…。
知恵熱出まくりだっただろうからオヤツを作ってあげた。
マシュマロキャラメルのホットミルク。
レシピはこちら→http://cookpad.com/recipe/299740
自分はシナモンをふってみた。
焼けたマシュマロってうま~(´﹃`*)
しかし結局漫画1P下書きしか終わってない!ヽ(`Д´)ノウワーン
今日はちょっと夜更かししようかな…。
PR
今日は昨日の夜からずっと胃の調子が悪くて
朝から気持ちの悪い一日でした(´д`;)
最近油物を食べた後に吐くようになった。
ネギラーメンにラー油がかかってたりする、そのラー油とか…。
胃にずっと油だけが残ってる感じで、吐くと本当に油だけ。
歳だなぁ…。
さっぱりした物が食べたくて、もずく酢買ってきました。
仕事の方はやっぱり一度辞める事を考えだすと、もうだめですねー。
今日は全くやる気がなかったです。
次が決まった訳でもないんだから、これではダメだと思いつつ
「あれダメこれダメ経費削減削減」の嵐。
気力は落ちる一方です。
とりあえず、応募出来そうなのは片っ端からしていきます。
しんどいって思う時もあるけれど、漫画とか絵とか描いてる時は楽しいのになぁ。
拍手返信
>りえりえさん
今年の風邪はだいぶしつこいようですね(´_`;)
いつも遊びにきてくれて嬉しいです(^_^)
でも無理せずお大事にしてくださいね~(>_<;)
やっぱりどこの家でも犬には味噌汁ご飯なんですね…。
それでもチェリーは丈夫に育ってくれたからフシギです。
朝から気持ちの悪い一日でした(´д`;)
最近油物を食べた後に吐くようになった。
ネギラーメンにラー油がかかってたりする、そのラー油とか…。
胃にずっと油だけが残ってる感じで、吐くと本当に油だけ。
歳だなぁ…。
さっぱりした物が食べたくて、もずく酢買ってきました。
仕事の方はやっぱり一度辞める事を考えだすと、もうだめですねー。
今日は全くやる気がなかったです。
次が決まった訳でもないんだから、これではダメだと思いつつ
「あれダメこれダメ経費削減削減」の嵐。
気力は落ちる一方です。
とりあえず、応募出来そうなのは片っ端からしていきます。
しんどいって思う時もあるけれど、漫画とか絵とか描いてる時は楽しいのになぁ。
拍手返信
>りえりえさん
今年の風邪はだいぶしつこいようですね(´_`;)
いつも遊びにきてくれて嬉しいです(^_^)
でも無理せずお大事にしてくださいね~(>_<;)
やっぱりどこの家でも犬には味噌汁ご飯なんですね…。
それでもチェリーは丈夫に育ってくれたからフシギです。
ちょっと昔話。








猫らが来るずっと前の事なのに、この時の事ってしっかり覚えてますね~。
反対しておいて、ちゃっかり連れて来る親父。
でも子供からしたらなんで反対するのかやっぱりわからなかったなぁ。
自分達から見たチェリーはもうあまり子犬に見えなかったけれど、
当時の写真見ると親父の手のひらに入るくらいでした。
それから、塩分が多いものとか玉葱とか犬が食べていけないものとは
知らずに食べさせていたものが多かった…。
ご飯に味噌汁かけたのとか多かったなぁ…。
それでも丈夫に長生きしてくれたチェリー。
だから痴呆になっちゃったのかもね…。
今日さっそく求人見て履歴書郵送しましたヽ(´ー`)ノ
「また就活か~」とか、辞める理由考えたり言ったりするのも憂鬱だけど、
やっぱり合わない部分や納得いかないところがあるところで
頑張っても意味が無いしね…。
拍手返信
>かずんさん
お久し振りです~(´∀`)
色つけるのもなかなか楽しいです。
また菓子作りしたいなぁ。
や~もうそんな人だったのかと思うと憂鬱です。
猫の話はしないようにしたいですよ。
また就活始めてます。
最初の写真屋辞めたの失敗だったかなぁ…(ノд`;)
猫らが来るずっと前の事なのに、この時の事ってしっかり覚えてますね~。
反対しておいて、ちゃっかり連れて来る親父。
でも子供からしたらなんで反対するのかやっぱりわからなかったなぁ。
自分達から見たチェリーはもうあまり子犬に見えなかったけれど、
当時の写真見ると親父の手のひらに入るくらいでした。
それから、塩分が多いものとか玉葱とか犬が食べていけないものとは
知らずに食べさせていたものが多かった…。
ご飯に味噌汁かけたのとか多かったなぁ…。
それでも丈夫に長生きしてくれたチェリー。
だから痴呆になっちゃったのかもね…。
今日さっそく求人見て履歴書郵送しましたヽ(´ー`)ノ
「また就活か~」とか、辞める理由考えたり言ったりするのも憂鬱だけど、
やっぱり合わない部分や納得いかないところがあるところで
頑張っても意味が無いしね…。
拍手返信
>かずんさん
お久し振りです~(´∀`)
色つけるのもなかなか楽しいです。
また菓子作りしたいなぁ。
や~もうそんな人だったのかと思うと憂鬱です。
猫の話はしないようにしたいですよ。
また就活始めてます。
最初の写真屋辞めたの失敗だったかなぁ…(ノд`;)
そろそろ桜前線の話も出始めましたね~。
こちらは今日は雪降ってましたが、前程の寒さではなくなりました。
自分は室内では半袖Tシャツで過ごしてたり。

オヤツに春色クッキーを作りました。
桜の葉とか入れてないので味は普通のクッキーだけど、
こうやって色付けるとなかなか楽しいなぁ。
やっぱりピンクって可愛い色だ。
アーモンドパウダーが手に入ったらスノーボール作るのもいいなぁ(´∀`)
桜に菜の花に花咲く季節がもう近くまで来てますね~。
前日の嫌~な気分は晴れないまま…。
職場に行きたくないという気持ちが強くなってきて
また就活しようという思いが強くなってきた。
店長と会っても猫の話はもうしたくない。
次の職場が見付かって猫の話を振られたら
「犬も猫も嫌い」と嘘でも付こうかな。
もうこういう人と関わるの嫌だ。
それから「自分はオタクです!ヽ(´ー`)ノ」って言えば
勘違いした田舎者は近寄ってこないしね~。
こちらは今日は雪降ってましたが、前程の寒さではなくなりました。
自分は室内では半袖Tシャツで過ごしてたり。
オヤツに春色クッキーを作りました。
桜の葉とか入れてないので味は普通のクッキーだけど、
こうやって色付けるとなかなか楽しいなぁ。
やっぱりピンクって可愛い色だ。
アーモンドパウダーが手に入ったらスノーボール作るのもいいなぁ(´∀`)
桜に菜の花に花咲く季節がもう近くまで来てますね~。
前日の嫌~な気分は晴れないまま…。
職場に行きたくないという気持ちが強くなってきて
また就活しようという思いが強くなってきた。
店長と会っても猫の話はもうしたくない。
次の職場が見付かって猫の話を振られたら
「犬も猫も嫌い」と嘘でも付こうかな。
もうこういう人と関わるの嫌だ。
それから「自分はオタクです!ヽ(´ー`)ノ」って言えば
勘違いした田舎者は近寄ってこないしね~。
今の仕事が始まってまだ3日目。
仕事が嫌だーっていうのはもちろんあるんだけれど、
そこはまぁまだ耐えられるとして…。
店長やってる人(女性)に「猫いらない?」と聞かれ。
詳しく聞いてみたところ、自分の家の猫が子猫を産んだから
貰ってほしいとのこと。
しかも1匹でもいいから~っていう言い方ではなく、
「3匹親含めてもらえ」という命令口調。
そんなの無理に決まってるし…、もらってほしけりゃ給料上げろや・・・。
あと呆れたのが「貰い手つかなかったら動物病院の前に捨ててくる」だそうで。
それから「今日まで貰い手つかなかったら年寄りが捨ててくる」とか…。
言ってる事がもう最低すぎて猫の話しをするのがとても嫌になった。
子猫が生まれて困るなら避妊手術すればいいのに、
それを考えない人がまだいるのかと…。
動物病院に捨てる理由も「そこなら育ててくれる」だそうで。
他人の迷惑全然考えてない。
そういう人になにいっても無駄なんだろうなぁ、と自分は経験上わかってしまっているので関わりたくない…。
前に必死でいろんな人に訴えたけれど、やっぱりそういう人らって自分のことしか考えてないんだよね。
「じゃあ金持ってるあなたが牧場でも作って全部もらえばいいじゃない」とか
頭悪すぎる発言されたり。
平気でそういう話が人に出来る山形県民(だけではないんだろうけれど)に腹が立つ。
なんかこういう人が店長やってるところの職場で働いてるのかな~と
思ったら辞めたくなってきた。
元々就活しながらだから辞めるつもりだけれども…。
子猫の画像見たら親猫が世話してるんですよ。
そういう親子を引き離してほしくない。
でも、一度もらうって返事しちゃったらきっと次出産した時また言われるんだろうな・・・。
正直今の給料(まだ貰えてもいないけれど)では無理。
なんで子猫に会った事も無い自分が「見捨ててしまった」と
傷付かなければいけないんだろう。
職場でそんな嫌な思いしながらも…、
今日は数ヶ月前から楽しみにしていた『長靴をはいたネコ』を見てきました。
背中の茶トラ模様やら口周りの白い部分やら…。
なんだかひめこそっくりで、特に悲しい場面でもないのに涙が出そうになったり。
でも映画自体は面白かったかなぁ。
やっぱり漫画描くならもっと物語にふれたい。
次は『ももへの手紙』が見たいなぁ。
『猫又と少年』も、今連載してるものとは全く別の話を短編で
描いてみたいと思った。
明日明後日は2連休だーヽ(´ー`)ノ
ネームもそろそろ提出しないとだ…。
仕事が嫌だーっていうのはもちろんあるんだけれど、
そこはまぁまだ耐えられるとして…。
店長やってる人(女性)に「猫いらない?」と聞かれ。
詳しく聞いてみたところ、自分の家の猫が子猫を産んだから
貰ってほしいとのこと。
しかも1匹でもいいから~っていう言い方ではなく、
「3匹親含めてもらえ」という命令口調。
そんなの無理に決まってるし…、もらってほしけりゃ給料上げろや・・・。
あと呆れたのが「貰い手つかなかったら動物病院の前に捨ててくる」だそうで。
それから「今日まで貰い手つかなかったら年寄りが捨ててくる」とか…。
言ってる事がもう最低すぎて猫の話しをするのがとても嫌になった。
子猫が生まれて困るなら避妊手術すればいいのに、
それを考えない人がまだいるのかと…。
動物病院に捨てる理由も「そこなら育ててくれる」だそうで。
他人の迷惑全然考えてない。
そういう人になにいっても無駄なんだろうなぁ、と自分は経験上わかってしまっているので関わりたくない…。
前に必死でいろんな人に訴えたけれど、やっぱりそういう人らって自分のことしか考えてないんだよね。
「じゃあ金持ってるあなたが牧場でも作って全部もらえばいいじゃない」とか
頭悪すぎる発言されたり。
平気でそういう話が人に出来る山形県民(だけではないんだろうけれど)に腹が立つ。
なんかこういう人が店長やってるところの職場で働いてるのかな~と
思ったら辞めたくなってきた。
元々就活しながらだから辞めるつもりだけれども…。
子猫の画像見たら親猫が世話してるんですよ。
そういう親子を引き離してほしくない。
でも、一度もらうって返事しちゃったらきっと次出産した時また言われるんだろうな・・・。
正直今の給料(まだ貰えてもいないけれど)では無理。
なんで子猫に会った事も無い自分が「見捨ててしまった」と
傷付かなければいけないんだろう。
職場でそんな嫌な思いしながらも…、
今日は数ヶ月前から楽しみにしていた『長靴をはいたネコ』を見てきました。
背中の茶トラ模様やら口周りの白い部分やら…。
なんだかひめこそっくりで、特に悲しい場面でもないのに涙が出そうになったり。
でも映画自体は面白かったかなぁ。
やっぱり漫画描くならもっと物語にふれたい。
次は『ももへの手紙』が見たいなぁ。
『猫又と少年』も、今連載してるものとは全く別の話を短編で
描いてみたいと思った。
明日明後日は2連休だーヽ(´ー`)ノ
ネームもそろそろ提出しないとだ…。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
里親募集
プロフィール
HN:
A・直人
自己紹介:
管理人に用がある方はこちらから↓猫大好きまっしぐら。
絵描きしたり、漫画読んだり、ゲームしたりするのも大好き。
2009年6月16日に愛猫ひめこを亡くし、ペットロス症候群に。
そこから立ち直れるかどうかわからないけど、生き残っているクロを可愛がりつつ、愛猫や今までうちに来た子の絵や漫画を描きつづっていこうと思います。
ケータイ猫パンチTVにて『猫又と少年』連載してました。今は終了してます。
絵描きしたり、漫画読んだり、ゲームしたりするのも大好き。
2009年6月16日に愛猫ひめこを亡くし、ペットロス症候群に。
そこから立ち直れるかどうかわからないけど、生き残っているクロを可愛がりつつ、愛猫や今までうちに来た子の絵や漫画を描きつづっていこうと思います。
ケータイ猫パンチTVにて『猫又と少年』連載してました。今は終了してます。
Powered by NINJA TOOLS
フリーエリア
アーカイブ
ブログ内検索