忍者ブログ
猫らとの思い出やら、日常のしょーもない事を語ったり、漫画に描いたり
[54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

チェリーの悲しい話が続くのでここらでちょっと休憩の一枚。


6a1cd711.jpg

あじまんとお茶で休憩。
口のまわりを餡子でいっぱいにしてあじまん頬張るひめこを
見ておかしくて笑ってるチェリー。
猫らが来た時、チェリーはもうお婆ちゃんだったからなぁ…。

話はまだ続くけれどチェリーだって悲しい話やら絵やらばかり
描いていてほしい訳じゃないだろうしね~。
自分との思い出って悲しい思い出しかないの?って思われそうだ。
チェリーはこんな子でした、っていう話も描きたい。

仕事は相変わらずお祈りメールばかり。
でも面接も続く…。
早く決まってほし…。
だんだん働くのがイヤになってくるわー('A`)
けど前回のところより時給が低い市内のバイトじゃあ
意味ないよなって思ってる。
市内で接客業だと同級生に会う確立高くてとても精神的ストレスになる。
相手は忘れてるだろうけれど、自分には人間嫌いになった原因や
苛めや虐待にあったっていう嫌な思い出がしっかり残っているのだ。
求人を見てるとますます山形が嫌いになる。
市内や県内で正社員で採用されないのは、デザイナー経験有だもんだから
「こいつデザイナーの仕事採用されたらきっと辞めるな」って
思われてるからだろうか。
まぁ、そのつもりですが…。
デザイナー職に就けなかったとしても、就活厳しい今でも実家から出たいとか
山形から出る事を心の隅っこで考えてたり。
自惚れてる訳じゃーないけど、ただ単に実務経験無しだからだろうけどねー。
あーあ。
山形でいい思い出ってホント、チェリーや猫らくらい…かな…。

DSCN0988.JPG

こないだ作ったホウレン草とジャガイモ、白菜茹でたものを
レトルトに混ぜた猫まんま。
鶏肉の方は最初以降、もう全然食べてくれませんでした…。
肉残すとか自分なら絶対したくないのに(x_x)
でもジャガイモ食べるんだなー。
今度はサツマイモ入れてあげようかな。

拍手[4回]

PR
脱走したチェリーですが…

9d0f9ce1.jpg

668ae5ec.jpg

bdf46dcb.jpg

c273070f.jpg

まだ明るいところで見つかったから良かったものの…。
このまま暗闇にでも行かれてしまったら、その後は行方不明だっただろうな…。
元気な時の頃のように走り回るなんてことはもうありませんでした。
老人の徘徊みたいな感じで、自分がどこを歩いているのかすらわからなかったと思う。
車が来た時は轢かれてしまうんじゃないかとヒヤヒヤでした・・・。
自分の知らないところでお別れ、なんてとても嫌だと思った。
でも、ひめこがそうなっちゃったんだよなぁ…。

拍手[2回]

仕事もしないといけないので、やれる事も限られてくるんですよね…。

2484cb90.jpg

4078e4f3.jpg

4664155e.jpg

296f6417.jpg

3ab65344.jpg

7ec24ff1.jpg

01998c05.jpg

f21c42e2.jpg

小屋とは言っても鉄パイプで骨組み作って
ブルーシートをかけただけなので、シートを
押せば隙間が出来てしまうという…( ̄ー ̄;
なるべくチェーン付けたくなかったのに、脱走されました(x_x)
こういう時、室内飼いにしてあげられなかったのを
とても悔しく思った…。

拍手[2回]

風邪引いて漫画読みながら寝ている親父のところにつれていくと、
毛布が気持ちいいのがニギニギし始めるクロ。

20120209-1.jpg

写真撮りながら、自分もそうなんだけど親父も年取ったなぁ…って思った。
クロもなんだけどね。
10年っていう時間の流れはやっぱり大きい。

20120209-2.jpg

自分の部屋に戻って、しばらくしてから来てみたら
すっかりマッタリ居座っているクロ。
よっぽど親父が好きなのか、親父が使っている毛布が気持ちいいのか。

子供の頃(たぶん幼稚園くらい)描いていたであろう親父の絵。

20120209-3.jpg
たぶんこうだったような。

↓現在。

20120209-4.jpg

どっちが酷いのやら。

拍手[2回]

前回とほとんど内容変わりませんが…。
ご飯を鼻の位置まで持っていくと食べるので、
そこの変化だけ描いておこうかなぁ、と。

6118ed6e.jpg

b2f2c392.jpg

e946ad49.jpg

44614fe3.jpg

介護中辛かったのはやっぱり無表情かなぁ…。
この頃も少しでも良くなってほしくて、手作りご飯作ってたなぁ。

仕事が相変わらず決まらなくて、落ち込むところですが
返事待ちしてる間はなるべく漫画描くようにしてます。
何もしないで鬱々してるよりはいいよね(>_<)
ホント、このまま漫画描きだけしてたいよ(´д`;)
あまりにも決まらないようならまたアルバイトかなぁ。
最近あまり落ち込まなくなったのは、
「サービス業でもいいや…漫画描けるし」って
思ってるからですね。
正直凄くイヤなんだけどさ…。

拍手返信
>りえりえさん
100行ったらいいなぁって思っていましたが、すぐそこまで近付いてきました。
たしかに小型犬はしょっちゅうキャンキャン言ってるイメージありますが、
訓練犬になるような大型犬とか我慢強いんでしょうね…。
チェリーも性格が良かったので。
ある意味賢かったです。
チェリーは本当に辛かっただろうなぁ…。

拍手[1回]

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[11/06 ユヤ]
[11/06 スズにゃん]
[10/10 ユヤ]
[10/10 スズにゃん]
[09/25 ユヤ]
ブログランキング
里親募集


プロフィール
HN:
A・直人
自己紹介:
猫大好きまっしぐら。
絵描きしたり、漫画読んだり、ゲームしたりするのも大好き。
2009年6月16日に愛猫ひめこを亡くし、ペットロス症候群に。
そこから立ち直れるかどうかわからないけど、生き残っているクロを可愛がりつつ、愛猫や今までうちに来た子の絵や漫画を描きつづっていこうと思います。

ケータイ猫パンチTVにて『猫又と少年』連載してました。今は終了してます。
管理人に用がある方はこちらから↓
Powered by NINJA TOOLS
フリーエリア
アーカイブ
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]