猫らとの思い出やら、日常のしょーもない事を語ったり、漫画に描いたり
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日々就活と仕事のストレスで鬱々してるところ、
休憩中にこんな本を発見。

「イライラすることが多い」
「就活がうまくいかない」
「自分が好きになれない」
まさに自分の事だ…と思って買ってきてしまった。
最近落ち込む事多かったし。
内容は本当に自分で自分を褒めるだけ。
褒める内容をノートに手書きで書く。
。oO(まぁ…三日坊主かもしれんけど…)って思いつつ、すでに三日。
ちょこちょこ続けてます。
自分で自分を褒めて効果があるのかどうかはまだわからないですが…。
「こんな厳しい時代に実家出て仕事探そうと思う方が難しいのに自分スゴイ」
とか
「頭をぶつけてもクヨクヨしなかった、自分エライよ」
とか。
まぁ中には
「仕事中ムカつくガキを半殺しにしてやりたくなったけど我慢した!自分大人!」
なんて過激な内容のもあったりするけどねヽ(´ー`)ノ
でも書いてて嫌な感じはしないので、続けれるだけ続けてみようと思います。

ノートはこんな感じ。
100均で購入。
ホントにhappy timeになるといいな。
心療内科通院するような金銭的余裕も無いし、ノートとペンだけで良くなれたら
薬の副作用も無いし、お金もかからないしお得だよね~(´▽`)
料理雑誌も好きなので購入。

レタスクラブやらオレンジページやら見てると楽しいです。
今回のレタスクラブの猫のつぶやきに「ねこ太郎」が
載るとの事だったので見たかった(^_^)
大根が家にいっぱいあるので、昔のレタスクラブ引っ張り出して
大根のステーキを作りました。

ここまでやって食べるのは明日。・゜・(/∀`)・゜・ 。
でも楽しみ。
拍手返信
>りえりえさん
猫はどの部分も可愛いですよね(´▽`)
リコはうちのニャンコの中で一番オケツが可愛かったので
よくひっくり返してしげしげと見てました(笑)
休憩中にこんな本を発見。
「イライラすることが多い」
「就活がうまくいかない」
「自分が好きになれない」
まさに自分の事だ…と思って買ってきてしまった。
最近落ち込む事多かったし。
内容は本当に自分で自分を褒めるだけ。
褒める内容をノートに手書きで書く。
。oO(まぁ…三日坊主かもしれんけど…)って思いつつ、すでに三日。
ちょこちょこ続けてます。
自分で自分を褒めて効果があるのかどうかはまだわからないですが…。
「こんな厳しい時代に実家出て仕事探そうと思う方が難しいのに自分スゴイ」
とか
「頭をぶつけてもクヨクヨしなかった、自分エライよ」
とか。
まぁ中には
「仕事中ムカつくガキを半殺しにしてやりたくなったけど我慢した!自分大人!」
なんて過激な内容のもあったりするけどねヽ(´ー`)ノ
でも書いてて嫌な感じはしないので、続けれるだけ続けてみようと思います。
ノートはこんな感じ。
100均で購入。
ホントにhappy timeになるといいな。
心療内科通院するような金銭的余裕も無いし、ノートとペンだけで良くなれたら
薬の副作用も無いし、お金もかからないしお得だよね~(´▽`)
料理雑誌も好きなので購入。
レタスクラブやらオレンジページやら見てると楽しいです。
今回のレタスクラブの猫のつぶやきに「ねこ太郎」が
載るとの事だったので見たかった(^_^)
大根が家にいっぱいあるので、昔のレタスクラブ引っ張り出して
大根のステーキを作りました。
ここまでやって食べるのは明日。・゜・(/∀`)・゜・ 。
でも楽しみ。
拍手返信
>りえりえさん
猫はどの部分も可愛いですよね(´▽`)
リコはうちのニャンコの中で一番オケツが可愛かったので
よくひっくり返してしげしげと見てました(笑)
PR
今日も求人見て鬱々になったり、無気力になったりしてましたが、
仙台まで行くのがとても面倒になってしまって、県内の求人を見てました。
来月オリエンテーションまで決まった会社ですが、辞退しました。
19時台の交通機関が無いのが痛い…。
とは、言っても県内求人じゃーたかが知れてます。
もう求人見るのも嫌になるところですが、2社程電話しました。
溜息しか出ない。
そんなしんどい時はやっぱりニャンコに癒されておくのがいいですよね。




ニャンコってオケツ穴まで可愛いよね、って思う猫好きは自分だけじゃないはずだ!
最近ホントに出した分の白菜は全部食べてくれるようになって嬉しい。
葉物が安くなってきたらレタスも入れてみようかな。
拍手返信
>りえりえさん
連載漫画の茶トラも最初は「ひめこ」だったんですが、口調で
♂にしか見えないということで今のキャラクターになりました(ノ∀`)
飲み会楽しかったです(^_^)
自分はどうしても野菜が食べたくてサラダもりもり食べてました。
キャベツとか美味しかったです。
あとゴボウのチップが入ったサラダかなぁ。
ゴボウチップ作れるようになりたいですね(^_^)
仙台まで行くのがとても面倒になってしまって、県内の求人を見てました。
来月オリエンテーションまで決まった会社ですが、辞退しました。
19時台の交通機関が無いのが痛い…。
とは、言っても県内求人じゃーたかが知れてます。
もう求人見るのも嫌になるところですが、2社程電話しました。
溜息しか出ない。
そんなしんどい時はやっぱりニャンコに癒されておくのがいいですよね。
ニャンコってオケツ穴まで可愛いよね、って思う猫好きは自分だけじゃないはずだ!
最近ホントに出した分の白菜は全部食べてくれるようになって嬉しい。
葉物が安くなってきたらレタスも入れてみようかな。
拍手返信
>りえりえさん
連載漫画の茶トラも最初は「ひめこ」だったんですが、口調で
♂にしか見えないということで今のキャラクターになりました(ノ∀`)
飲み会楽しかったです(^_^)
自分はどうしても野菜が食べたくてサラダもりもり食べてました。
キャベツとか美味しかったです。
あとゴボウのチップが入ったサラダかなぁ。
ゴボウチップ作れるようになりたいですね(^_^)
前回の記事でコメントをくれた方ありがとうございました。
ご心配おかけしました。
今日もなんとか生きてます。
今日も行ってきました仙台。
もういい加減嫌になってきたというか、面倒になってきたというか。
しかも今日は面接前に転んでスーツのパンツが破けました(ヽ´ω`)
また余計な出費が…。
なんかもう惨めな気持ちいっぱいで面接。
「やっぱり取る気無いだろ…」な反応だったなぁ…。
「若い人が~」を連呼されて、あぁこりゃ取る気ないだろ、と。
自分を動物に例えるとなんだと思いますか?なんて質問には
馬鹿にしてるんか…思った。
面接終わって映画見てきました。
今日は「BUNRAKU」。
東北では仙台でしかやらないんだよね。
期間も21日~27日くらいまでと短いし、いろんなストーリーに触れて
漫画の参考にしたいってのもあったし、仙台来たついでだし。
まぁBUNRAKUが「猫又と少年」の参考になるかどうかは不明ですが…(´_`)
バイオレンスだし、血飛沫だし。
でも自分アクション映画好きなのですよね~。
憎たらしい家族とか客とか面接官とかあんな風にボコボコに
出来たらいいのになぁ~なんて思いながら見てました。
ネタバレになるといけないので、感想は「アクション映画って楽しい」だけで。

描きたくなった落書きをポポイっと。
居合道やってた自分にはやっぱり袴とか刀とか見ると
いいないいなって思っちゃいますね~。
そういえば映画の予告で「長靴をはいた猫」をやってました。
次はこれを見に行こうと思う。
ニャンコが茶トラだったので嬉しくなってしまった。

長靴をはいたひめこ。
居合はまだしもフェンシングはわからない…。

今日もルピシア寄ってお茶買ってきました。
緑茶だけどイチゴの香り。
なかなか面白い組み合わせです。
もういっそ漫画や絵が本職になったらいいのになぁ~(´A`)な一日でした。
就活はもうちょい続けます。
拍手返信
>りえりえさん
拍手コメントありがとうございました。
ちょうど大変な時期だったのですね…。
そんな時にペットロス症候群気味な内容で良かったのでしょうか…。
優しい気持ちになれたっていうのは、驚きです。
自分そんなつもりで描いている訳でもないので…。
でも嬉しいです!
また猫らのあしあとの続きが描けるようになったらいいなぁ。
子育ては大変なものとは聞きますが、「子供連れてきて大変なのに!」
とか言われても大変になるのわかってて産んだんだろうに、って思っちゃいます。
>さるりさん
病院も酷いですね。
総合病院では特に年よりも酷い気がします。
会計の時、順番通りに並ぶんでなくて、割り込んできて抜かしていくんですよね。
こんな「自分さえ良ければ!」な大人たちが作った国じゃあ良くならないだろうなぁって思うんです。
飲み会に映画でだいぶ気分転換してきました。
職場の仲が良い人たちとの飲み会だったので楽しかったです(^_^)
落書きする元気はあるのでまだ大丈夫そうです。
ありがとうございます。
ご心配おかけしました。
今日もなんとか生きてます。
今日も行ってきました仙台。
もういい加減嫌になってきたというか、面倒になってきたというか。
しかも今日は面接前に転んでスーツのパンツが破けました(ヽ´ω`)
また余計な出費が…。
なんかもう惨めな気持ちいっぱいで面接。
「やっぱり取る気無いだろ…」な反応だったなぁ…。
「若い人が~」を連呼されて、あぁこりゃ取る気ないだろ、と。
自分を動物に例えるとなんだと思いますか?なんて質問には
馬鹿にしてるんか…思った。
面接終わって映画見てきました。
今日は「BUNRAKU」。
東北では仙台でしかやらないんだよね。
期間も21日~27日くらいまでと短いし、いろんなストーリーに触れて
漫画の参考にしたいってのもあったし、仙台来たついでだし。
まぁBUNRAKUが「猫又と少年」の参考になるかどうかは不明ですが…(´_`)
バイオレンスだし、血飛沫だし。
でも自分アクション映画好きなのですよね~。
憎たらしい家族とか客とか面接官とかあんな風にボコボコに
出来たらいいのになぁ~なんて思いながら見てました。
ネタバレになるといけないので、感想は「アクション映画って楽しい」だけで。
描きたくなった落書きをポポイっと。
居合道やってた自分にはやっぱり袴とか刀とか見ると
いいないいなって思っちゃいますね~。
そういえば映画の予告で「長靴をはいた猫」をやってました。
次はこれを見に行こうと思う。
ニャンコが茶トラだったので嬉しくなってしまった。
長靴をはいたひめこ。
居合はまだしもフェンシングはわからない…。
今日もルピシア寄ってお茶買ってきました。
緑茶だけどイチゴの香り。
なかなか面白い組み合わせです。
もういっそ漫画や絵が本職になったらいいのになぁ~(´A`)な一日でした。
就活はもうちょい続けます。
拍手返信
>りえりえさん
拍手コメントありがとうございました。
ちょうど大変な時期だったのですね…。
そんな時にペットロス症候群気味な内容で良かったのでしょうか…。
優しい気持ちになれたっていうのは、驚きです。
自分そんなつもりで描いている訳でもないので…。
でも嬉しいです!
また猫らのあしあとの続きが描けるようになったらいいなぁ。
子育ては大変なものとは聞きますが、「子供連れてきて大変なのに!」
とか言われても大変になるのわかってて産んだんだろうに、って思っちゃいます。
>さるりさん
病院も酷いですね。
総合病院では特に年よりも酷い気がします。
会計の時、順番通りに並ぶんでなくて、割り込んできて抜かしていくんですよね。
こんな「自分さえ良ければ!」な大人たちが作った国じゃあ良くならないだろうなぁって思うんです。
飲み会に映画でだいぶ気分転換してきました。
職場の仲が良い人たちとの飲み会だったので楽しかったです(^_^)
落書きする元気はあるのでまだ大丈夫そうです。
ありがとうございます。
仙台行って帰ってきました。
面接はなんだか微妙だったなぁ…。
「返事は明日郵送で」って言われた時点で「あー、終わった」って思った。
こんな返事を聞く為に往復2500円…。
交通費だけでも馬鹿にならない。
仙台行くだけっていうのもなんだか勿体無いっていうので
いろいろ買い物もしちゃうからなー。
ここ1~2ヶ月で出費が凄いことに。
でも25日また面接なんだよね( ̄ー ̄;)
やっぱりシフトのところより土日祝のところがいいので
ギリギリまで頑張ろうと思います。
面接終わってもう17時くらいだったので晩御飯にすることにした。

牛タン定食!
写真はちょっと突っついちゃった後ですが…(^_^;
これまでさんざくた面接行ったのに一度も喰えてませんでした。
美味しかったー(´▽`)
ご飯おかわりしました(ノ∀`)
白米大好き。
バス停から歩いてちょっとのところにあるルピシアでも買い物。

以前、友人から誕生日プレゼントとしてもらったシャンパーニュロゼが
物凄く美味しかったので、また飲みたくなって購入。
ついでに仙台限定伊達いちご。
どんな味がするのかな~(´∀`)
ルピシアのお店は初めて行きましたが、缶にいろんなパッケージがあって
可愛いですね~。
集めたくなってきた…。
早く仕事決まって「交通費が~!」なんて言う日が無くなるといいなぁ。
拍手返信
>りえりえさん
アレルギーや、最近の犬猫の病気が多いのはフードも
関係してるそうです。
毎日食べるとそれだけ毒素が体の中に溜まっていくんでしょうね…(-_-;
良い食事をして毒素を徐々に出していけたらなーって思ってます。
さっそく拒否られましたが(ノ∀`;)
>さるりさん
今日行ったところは微妙でした(>_<)
また「今回は残念ながら…」なんていう書類を見る羽目になるんだろうなぁ。
あれ地味にグサっとくるんですよね…。
まずは白菜だけ続けてみます(´∀`)
白菜の量を徐々に増やしていって、市販のフードの量が減っていって
くれるように頑張ってみます(^_^)
面接はなんだか微妙だったなぁ…。
「返事は明日郵送で」って言われた時点で「あー、終わった」って思った。
こんな返事を聞く為に往復2500円…。
交通費だけでも馬鹿にならない。
仙台行くだけっていうのもなんだか勿体無いっていうので
いろいろ買い物もしちゃうからなー。
ここ1~2ヶ月で出費が凄いことに。
でも25日また面接なんだよね( ̄ー ̄;)
やっぱりシフトのところより土日祝のところがいいので
ギリギリまで頑張ろうと思います。
面接終わってもう17時くらいだったので晩御飯にすることにした。
牛タン定食!
写真はちょっと突っついちゃった後ですが…(^_^;
これまでさんざくた面接行ったのに一度も喰えてませんでした。
美味しかったー(´▽`)
ご飯おかわりしました(ノ∀`)
白米大好き。
バス停から歩いてちょっとのところにあるルピシアでも買い物。
以前、友人から誕生日プレゼントとしてもらったシャンパーニュロゼが
物凄く美味しかったので、また飲みたくなって購入。
ついでに仙台限定伊達いちご。
どんな味がするのかな~(´∀`)
ルピシアのお店は初めて行きましたが、缶にいろんなパッケージがあって
可愛いですね~。
集めたくなってきた…。
早く仕事決まって「交通費が~!」なんて言う日が無くなるといいなぁ。
拍手返信
>りえりえさん
アレルギーや、最近の犬猫の病気が多いのはフードも
関係してるそうです。
毎日食べるとそれだけ毒素が体の中に溜まっていくんでしょうね…(-_-;
良い食事をして毒素を徐々に出していけたらなーって思ってます。
さっそく拒否られましたが(ノ∀`;)
>さるりさん
今日行ったところは微妙でした(>_<)
また「今回は残念ながら…」なんていう書類を見る羽目になるんだろうなぁ。
あれ地味にグサっとくるんですよね…。
まずは白菜だけ続けてみます(´∀`)
白菜の量を徐々に増やしていって、市販のフードの量が減っていって
くれるように頑張ってみます(^_^)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
里親募集
プロフィール
HN:
A・直人
自己紹介:
管理人に用がある方はこちらから↓猫大好きまっしぐら。
絵描きしたり、漫画読んだり、ゲームしたりするのも大好き。
2009年6月16日に愛猫ひめこを亡くし、ペットロス症候群に。
そこから立ち直れるかどうかわからないけど、生き残っているクロを可愛がりつつ、愛猫や今までうちに来た子の絵や漫画を描きつづっていこうと思います。
ケータイ猫パンチTVにて『猫又と少年』連載してました。今は終了してます。
絵描きしたり、漫画読んだり、ゲームしたりするのも大好き。
2009年6月16日に愛猫ひめこを亡くし、ペットロス症候群に。
そこから立ち直れるかどうかわからないけど、生き残っているクロを可愛がりつつ、愛猫や今までうちに来た子の絵や漫画を描きつづっていこうと思います。
ケータイ猫パンチTVにて『猫又と少年』連載してました。今は終了してます。
Powered by NINJA TOOLS
フリーエリア
アーカイブ
ブログ内検索