[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
料理ブログ見るのも好きなので自分も何か作ったら
載せていこうと思います(´▽`)
今日の朝飯兼昼ご飯です。(ついさっき起きた…)
豚キムチ丼と納豆入りもずく。味噌汁が欲しいところですが面倒だったので…。
心太とかもずくとか大好物です(´¬`*)
メカブと納豆乗せた心太も美味いですね~!
仕事が暇な時に会社のブログもつけていいそうなので、最近はそのネタも探してました。
オタク丸出しな自分が描いた絵載せても良かったんだけど、晩御飯を載せてる人もいたので、それ見てたら楽しかったので。
料理しに行くとキッチンまで着いて来るクロ。
今日は天気も良くて風も穏やか。
暑くなりそう。
撮影しようとすると近づいてくる。
コロコロ
気持ち良さそうです。
でも暑くなりそうだな~。
絵を描くのが辛くなってきてました。
自分が好きなものを描くのもいいんだけど、それだけじゃ視野が狭いんだよなぁ…って思ったり。
もう歳だからって諦めるのが嫌で頑張ってたけど、画力も伸び悩んでるし、いくら描いても上達してる感じは全くしない。
創作にしても猫漫画にしても、描き続けていっても楽しいだけの話がある訳じゃないので、描かない方がいいのかなぁ…。
自分は経験体験した事くらいしかわからないし、空想にしたってそんなに凄い事を考え付く訳じゃない。
猫らの事が大好きで猫らを覚えていたくて漫画や絵を描いてこのブログやってるはずなのに、心のどこかで猫らのせいにして自分の中で義務化してないかと悩むようになったり。
結局ネットに依存しすぎ…だと思う(´~`;)
情報が溢れすぎててそれで悩むってのもありそう。
何日かに一回くらいはネット絶ちした方が良さそうかなぁ、なんて思いつつ今の経済状況で他にやれる事なんてそうそう無いんだよねぇ…。
いろいろ考えた結果、デジタルの絵ばかりじゃなくてアナログ絵もたまには描いてみたらまた違うかも、と思ったり。
結局『絵を描く事』に戻ってきてしまいましたが…。
自分からそれを取ったら後は何も残らないし。
色鉛筆画も好きなので久し振りにアナログ絵にも戻ってみようかな。
道具集めから始めないといけないんだけどね…(´▽`;)
よろしければクリックお願いします。
ですね!
豚キム丼おいしそ~~。
ただいま夜ご飯のおかずを考え中で
ありましたので・・・うちも丼にしようかなー。
もずく私も好きです~。
納豆があまり好きじゃないんですけど
もずくと混ぜるとなぜか臭みが消えて
食べられるんですよね。
今度買い物行ったらもずくと納豆買おう
かな。
って影響されすぎですよね(笑)
豚キムチ丼も職場のブログで見たので食べたくなりました。
自分今回初めてもずくに納豆入れてみましたが、やっぱり美味いですね~!
料理は影響されますよ~(笑)
自分もよく真似します(`∀゚)ъ
夜飯はご飯、味噌汁、ナスの煮浸し、しめじとニラと豚肉のオムレツにしました。
これも写真撮れば良かった…(^_^;
食べた事ないので食べてみたい気もするなぁ。
写真見てクロちゃんがゴロゴロしてる横は
階段かと思って落ちたら危ないって思ったわ!
そしたらなんと影(笑)
ビックリしたわよ~(;´∀`)
ブログしてるといろいろ悩みは私もあるよ。
でもね自分が楽しくするのが1番なので無理はしない事!
自分のペースですればいいのよ。
深く考え込まないようにね☆
生卵を乗せるのはビビンバっぽい感じかなぁ…?
たしかに階段だったらいくら猫って言っても危ないですね(笑)
頭ぶつけたら痛そうだし(^_^;
ゴロゴロしてる場所はリビングの床なのです~。
ブログしてて交流出来たり反応あったりするのは凄く嬉しい反面、怖いところもあるよなぁって思ってしまうんですよね。
悩みすぎだとは思うのですが…。
毎回楽しい記事書ければいいんですけどね~(^_^;
なかなか難しいです。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
絵描きしたり、漫画読んだり、ゲームしたりするのも大好き。
2009年6月16日に愛猫ひめこを亡くし、ペットロス症候群に。
そこから立ち直れるかどうかわからないけど、生き残っているクロを可愛がりつつ、愛猫や今までうちに来た子の絵や漫画を描きつづっていこうと思います。
ケータイ猫パンチTVにて『猫又と少年』連載してました。今は終了してます。