猫らとの思い出やら、日常のしょーもない事を語ったり、漫画に描いたり
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は大雨みたいなのでのんびり家で過ごそうかと(ノ∀`)
なんとか手続きも片付けもひと段落してきたので、
ブログも更新出来る!+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
あとは車のナンバープレートと車庫証明だけだー。
けっこうしんどかった…(ヽ'ω`)
実家の紫陽花。
雨に濡れて季節感ありますね(´∀`)
画像いっぱいなのでつづきからどうぞ~(´∀`)
なんとか手続きも片付けもひと段落してきたので、
ブログも更新出来る!+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
あとは車のナンバープレートと車庫証明だけだー。
けっこうしんどかった…(ヽ'ω`)
実家の紫陽花。
雨に濡れて季節感ありますね(´∀`)
画像いっぱいなのでつづきからどうぞ~(´∀`)
新生活がスタートして落ち着かない猫らでしたが、
今はこんな状態でけっこうマッタリ過ごしてます。
新しく購入したヨガマットで爪とぎしやがりました。
でも、壁でしないだけいいか…(ヽ'ω`)
クロもようやく落ち着いてきたかな。
カラーボックスと実家で使ってたけど今は物置になっているロフトベッドの板
を持って来てベッドを作ったり。
パソコンデスク作ったりしてましたー。
工具も揃えてちょっとしたDIY(´∀`)
生活が安定したらネコタワーやらキャットウォークも作ってあげようかな。
荷物の片付けとDIY、手続きで疲れて現実逃避しに外へブラブラ。
画像は輪王寺。
坂道だらけの仙台。
でも坂道トレーニングはおいしい…。
しかも寺やら神社がけっこういっぱいあるので歩いていてなかなか楽しいところです。
そんな輪王寺でニャンコに出会ったー(´∀`)
耳カットされていたのでボランティア団体でもあるのかな。
ちょっと目を離した隙にいなくなった…思ったら
こんなところに(*´艸`)
野良ニャンとお別れして庭園に入ってみました。
アリジゴクいっぱい。
そういや子供の頃寺のこういうとこでアリジゴクつかまえてたなぁ。
庭園内の紫陽花。
そういえばこの花の季節か(ノ´∀`*)
菖蒲もいっぱいあったけれど開花時期は過ぎていたので残念。
輪王寺より少し歩いた所にある資福寺。
紫陽花いっぱい咲いてました(´∀`)
密集した紫陽花もいいけれど、この種類の紫陽花も綺麗だねぇ。
容赦無ぇな。
また坂道登ったり降りたりして帰宅。
徒歩の通勤になったら慣れるかなー。
あとはとにかく安定した生活だな…。
しかし街中歩くとなると今までの服装だとちょっと恥ずかしいかなー。
あと酒の飲みすぎか腹のプヨプヨがすごい気になった(ヽ'ω`)
でも、いかにも「女!!!!」って感じの服装はしたくない!!!!!!
って事でネットで調べたらけっこうメンズファッションのサマージャケットなんかは
男女どちらでも違和感無く着こなせそうだったので、今後は少しずつでも
ファッションにも気使いたいところですねー(ヽ'ω`)
今まであまり服になんて金かけた事なかったので難しいです。
北海道から去る前に食べたランチョ・エルパソの豚肉のステーキ。
相変らずここの豚肉は美味しかったです。
帰りは苫小牧からのフェリーだったので八戸到着の朝。
高速の途中で岩手山見れたり。
27日の晴れた十勝の広い道路を走っている時、ポプラの綿毛がフワフワ飛んでて
「またね~!ヽ(*´∀`)ノ」って言ってるように勝手に感じたので、
「また来るよ~!北海道!ヽ(*´∀`)ノ」って言ってきました(´∀`)
もう出来れば引越しはしたくないので、今のところには長く居れたらいいなぁ…。
拍手返信
>ねこねこねこさん
お久し振りです~!
やっと更新出来ました!+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
>うみぞうさん
北海道を離れるのも寂しかったんですが、今のところでも
長くいれるようにしたいです。
北海道にはまた行けばいいからね~!
クロとアペはなんとか慣れてくれたようです。
でも猫らは実家の方が嬉しそうでした(^_^;
うみぞうさんのニャンコも茶トラだったんですね(´∀`)
あっちで仲良くおにぎり食べてたりして(ノ´∀`*)
>りえりえさん
お久し振りです~!
なんとか引越しもひと段落してきました!
3年以上いたような気がする程、北海道での生活は濃いもの
だったようです。
いい思い出も友人もいっぱいできたし(´∀`)
今日は家でマッタリ過ごして今度は就活に備えます(ノ∀`)
今はこんな状態でけっこうマッタリ過ごしてます。
新しく購入したヨガマットで爪とぎしやがりました。
でも、壁でしないだけいいか…(ヽ'ω`)
クロもようやく落ち着いてきたかな。
カラーボックスと実家で使ってたけど今は物置になっているロフトベッドの板
を持って来てベッドを作ったり。
パソコンデスク作ったりしてましたー。
工具も揃えてちょっとしたDIY(´∀`)
生活が安定したらネコタワーやらキャットウォークも作ってあげようかな。
荷物の片付けとDIY、手続きで疲れて現実逃避しに外へブラブラ。
画像は輪王寺。
坂道だらけの仙台。
でも坂道トレーニングはおいしい…。
しかも寺やら神社がけっこういっぱいあるので歩いていてなかなか楽しいところです。
そんな輪王寺でニャンコに出会ったー(´∀`)
耳カットされていたのでボランティア団体でもあるのかな。
ちょっと目を離した隙にいなくなった…思ったら
こんなところに(*´艸`)
野良ニャンとお別れして庭園に入ってみました。
アリジゴクいっぱい。
そういや子供の頃寺のこういうとこでアリジゴクつかまえてたなぁ。
庭園内の紫陽花。
そういえばこの花の季節か(ノ´∀`*)
菖蒲もいっぱいあったけれど開花時期は過ぎていたので残念。
輪王寺より少し歩いた所にある資福寺。
紫陽花いっぱい咲いてました(´∀`)
密集した紫陽花もいいけれど、この種類の紫陽花も綺麗だねぇ。
容赦無ぇな。
また坂道登ったり降りたりして帰宅。
徒歩の通勤になったら慣れるかなー。
あとはとにかく安定した生活だな…。
しかし街中歩くとなると今までの服装だとちょっと恥ずかしいかなー。
あと酒の飲みすぎか腹のプヨプヨがすごい気になった(ヽ'ω`)
でも、いかにも「女!!!!」って感じの服装はしたくない!!!!!!
って事でネットで調べたらけっこうメンズファッションのサマージャケットなんかは
男女どちらでも違和感無く着こなせそうだったので、今後は少しずつでも
ファッションにも気使いたいところですねー(ヽ'ω`)
今まであまり服になんて金かけた事なかったので難しいです。
北海道から去る前に食べたランチョ・エルパソの豚肉のステーキ。
相変らずここの豚肉は美味しかったです。
帰りは苫小牧からのフェリーだったので八戸到着の朝。
高速の途中で岩手山見れたり。
27日の晴れた十勝の広い道路を走っている時、ポプラの綿毛がフワフワ飛んでて
「またね~!ヽ(*´∀`)ノ」って言ってるように勝手に感じたので、
「また来るよ~!北海道!ヽ(*´∀`)ノ」って言ってきました(´∀`)
もう出来れば引越しはしたくないので、今のところには長く居れたらいいなぁ…。
拍手返信
>ねこねこねこさん
お久し振りです~!
やっと更新出来ました!+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
>うみぞうさん
北海道を離れるのも寂しかったんですが、今のところでも
長くいれるようにしたいです。
北海道にはまた行けばいいからね~!
クロとアペはなんとか慣れてくれたようです。
でも猫らは実家の方が嬉しそうでした(^_^;
うみぞうさんのニャンコも茶トラだったんですね(´∀`)
あっちで仲良くおにぎり食べてたりして(ノ´∀`*)
>りえりえさん
お久し振りです~!
なんとか引越しもひと段落してきました!
3年以上いたような気がする程、北海道での生活は濃いもの
だったようです。
いい思い出も友人もいっぱいできたし(´∀`)
今日は家でマッタリ過ごして今度は就活に備えます(ノ∀`)
PR
この記事にコメントする
無題
あらら、ヨガマットで爪とぎ(^^;
でもクロちゃんも落ち着いて良かった♪
紫陽花たくさん見事ですね!!!!
野良猫ちゃんとの出会いもあったし(*^.^*)
後は生活が早く安定しますようにy(^ー^)
でもクロちゃんも落ち着いて良かった♪
紫陽花たくさん見事ですね!!!!
野良猫ちゃんとの出会いもあったし(*^.^*)
後は生活が早く安定しますようにy(^ー^)
スズにゃんさん
前のヨガマットも結局ボロボロにされてしまったので、
引越しの荷物処分ついでにお別れとなりました(ノД`;)
クロが落ち着いてくれればいいっちゃいいんですけどね…(´∀`;)
今日くらいからボチボチ就活も始めていこうと思いますー。
早く落ち着いた生活がしたいですね。
引越しの荷物処分ついでにお別れとなりました(ノД`;)
クロが落ち着いてくれればいいっちゃいいんですけどね…(´∀`;)
今日くらいからボチボチ就活も始めていこうと思いますー。
早く落ち着いた生活がしたいですね。
おかえり~(ノ´▽`)ノ
ご無事のご帰還なによりです^^
パパさんは猫が増えて大喜びなのでは?w
アジサイ、いいですね~~
近くに歩いてゆけるお寺があるというのも羨ましいかも。
とりあえず、気分一新ですね^^
パパさんは猫が増えて大喜びなのでは?w
アジサイ、いいですね~~
近くに歩いてゆけるお寺があるというのも羨ましいかも。
とりあえず、気分一新ですね^^
ユヤさんただいま~(´∀`)
移動距離が長かったけれど、なんとかなりましたー!
猫らは実家でもけっこう可愛がられてましたね~。
親父は相変らずでした(笑)
北海道であまり紫陽花を見る機会がなかったので、
いっぱい見れて楽しかったです!
長くいれるように早く仕事見つかってほしいです(ノ∀`)
猫らは実家でもけっこう可愛がられてましたね~。
親父は相変らずでした(笑)
北海道であまり紫陽花を見る機会がなかったので、
いっぱい見れて楽しかったです!
長くいれるように早く仕事見つかってほしいです(ノ∀`)
無題
引っ越し、お疲れさまでした。
運転も疲れたのでは・・・
クロも新居になじんできたようでよかったです。
新しい土地は探検するのが楽しいですね。
お寺はけっこう猫スポットだったりするし。
よいお仕事見つかるといいね。
運転も疲れたのでは・・・
クロも新居になじんできたようでよかったです。
新しい土地は探検するのが楽しいですね。
お寺はけっこう猫スポットだったりするし。
よいお仕事見つかるといいね。
萩万年青さん
運転も長距離だったのでけっこう疲れました(´∀`;)
その後の荷物片づけがまた疲れて毎日ぐっすり寝てました(ノ∀`)
クロも落ち着いてくれて、一安心です。
新しい場所での散策は楽しいですね~!
長く居れるようにしたいです(´∀`)
その後の荷物片づけがまた疲れて毎日ぐっすり寝てました(ノ∀`)
クロも落ち着いてくれて、一安心です。
新しい場所での散策は楽しいですね~!
長く居れるようにしたいです(´∀`)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
里親募集
プロフィール
HN:
A・直人
自己紹介:
管理人に用がある方はこちらから↓猫大好きまっしぐら。
絵描きしたり、漫画読んだり、ゲームしたりするのも大好き。
2009年6月16日に愛猫ひめこを亡くし、ペットロス症候群に。
そこから立ち直れるかどうかわからないけど、生き残っているクロを可愛がりつつ、愛猫や今までうちに来た子の絵や漫画を描きつづっていこうと思います。
ケータイ猫パンチTVにて『猫又と少年』連載してました。今は終了してます。
絵描きしたり、漫画読んだり、ゲームしたりするのも大好き。
2009年6月16日に愛猫ひめこを亡くし、ペットロス症候群に。
そこから立ち直れるかどうかわからないけど、生き残っているクロを可愛がりつつ、愛猫や今までうちに来た子の絵や漫画を描きつづっていこうと思います。
ケータイ猫パンチTVにて『猫又と少年』連載してました。今は終了してます。
Powered by NINJA TOOLS
フリーエリア
アーカイブ
ブログ内検索