[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
仮眠だけのつもりが結局今日の朝まで寝てしまいました。・゜・(/∀`)・゜・ 。
昨日は月曜だったので役所にて保険やら年金の手続き。
しかし、資格損失証が無いと手続き出来ないと言われ、
前の職場に連絡が付いたら電話しますとのこと。
それならただ待ってるのもなんだし、いい天気だし、足寄のフキ畑でも
見にいくかー!三ヽ( ゚∀゚)ノ と、なったのでした。
役所近くにある神社で咲いている黄色い花々。
一旦家に帰ってちゃんと戸締りして、猫らにいってきまーす(*´∀`)ノシシ
つづきからをどうぞ。
北海道はとにかく遠距離なので、長い道をとにかくひた走る。
まず目指すはラワンフキ畑圃場。
到着!かと思いきやフキ畑農場。
それにしてもすごい広さ。
コロポックル写らないかなー(´ε`*)とパシャリ。
目的地までまた走る。
フキだらけなので運転中もフキの香り。
周囲はこんな感じなもんだから道を聞こうにも人がいない。
なんとか到着。
周りはこんな感じ。
大自然。
気を取り直して中に入ってみた。
農場だと無断で入るのは禁止みたいだったしね~。
人の背丈ほどありそうなフキ。
でも、最近は小型化しているそう。
川の向こうもフキ畑。
圃場からまた出発。
途中で見つけた放牧中の牛。
ここら辺の牛は角がある。
途中昼ご飯を食べたところで「阿寒まで行くなら峠の湖をおすすめするよ」と
聞いたので行ってみることにした。
雌阿寒岳、だったかな?
ずっとこんな感じの道を走る。
大自然の中ひた走る。
途中でいきなりの砂利道。
こんな道、親父の車でしか走ったことねぇよ…。
とにかく大自然。
え…(゚Д゚)
国立公園だって…。
道は狭い、落石のあとはある、対向車がいきなりカーブから出てくるで
怖い怖い怖いー!!!!思いながら安全運転でとにかく進む。
熊出そう(´ཀ`lll)
なんとか補そうされた道路に出たので一安心…。
湯の滝もあるみたいだし見に行ってみよーう
と、思いきや
ヒグマ出没注意の看板。
鈴をチャリチャリ鳴らして歩くものの、誰もおらんし
自分になにかあったら猫らが…と思ったので引き返しました(-_-;
少し走ったら湖が見えてきた。
晴れていたのでなかなか綺麗。
怖い思いして来たかいがあったなー(´ε`*)
木の間から山が見えるー!思って一生懸命撮影。
ちょっと進んだらちゃんと開けた場所がありました、とさ…。
綺麗な色だなぁ。
散策できる道もあったので、また来よう。
また車を走らせて、前から来たかった阿寒湖のアイヌコタン到着。
コタン(村)コロ(守る)カムイ(神)ということでフクロウが多いですねー。
お店前にいたアイヌ犬…だろうか…?
14歳のお爺ちゃんワンコだそうですよ。
お店の人達からやたら話かけられて、今の自分の状況の話を主にしてたら
安くしてくれる人もいました(ノ∀`)
木彫りのストラップやら置物やらアクセサリーもいっぱいあったなぁ。
アイヌ文様好きなのでお金あったらいろいろ欲しかったのに!
今回はとりあえず見に来ただけなので、買い物は最小限。
次また来よう。
折角なので阿寒湖も見に行った。
小魚いっぱい。
ここまで進んだところで足がすくんだ。
これ以上進めん…。
自分はどうも水辺が怖い。
買って来た木彫りのフクロウのキーホルダーとストラップ。
キーホルダーは欲しかったのでちょうど良かった(´∀`)
オオカミのキーホルダーも欲しかったし、遊覧船も乗ってないし、
生活が安定したらまた行きたいところでしたね~(´ε`*)
ダートはハンドル取られないようにゆっくり走れば大丈夫ですよ。
オンネトーもきれいなところですね。
でもやはり熊出るんだ・・・怖っ。
アイヌコタン、阿寒にあったんですね。
行ってみたいです。
なかなか来れないですよね(´∀`;)
今のうち!と思って行ける所は行こうと思います。
砂利道怖かったけれど、本当にゆっくり走ってれば大丈夫でした。
これも慣れなんだろうなぁ。
次は高速道路デビューしたいです(´∀`)
今回は自分も阿寒は行っただけになったので、
次はもっとのんびりしたいですね(ノ∀`)
写真を見るだけで観光気分♪
北海道はお決まりの場所しか行った事がないんです!
てか、写真のアングル上手いですね(^^)
とりあえず熊に出会わなくて良かったですね(^^;
いろんなアングルを試してみたり…。
それも旅の楽しいところですよね(´∀`)
本当に熊には会いたくないです(´∀`;)
もっと北海道楽しめるように仕事も頑張らないと(ノ∀`)
子供の頃良く食べました。
阿寒は、修学旅行に6年生時に行きました。
本当に懐かしいです。
北海道を満喫して下さいね。
これからの季節は本当に最高ですよ~
仕事も、きっと決まります。
ネコさんのマンガも楽しみにしています。
クロちゃんは、我が家のタビ君に似ています。
渋いねこでして・・・^_^;
なかなか美味しかったです!
阿寒はまた行きたいですね~(´∀`)
次はどこに行こうかなぁ…なんて思っていたら、しばらく
雨続きなようで…。
農業仕事の運動量と比較すると今は本当に運動しなくなって
しまっているので、次の仕事始めが不安です(´Д`;)
でも、なんとかやっていけるようになりたいなぁ…。
また覚えられないかもっていう不安は付きまわってますが…。
そろそろ漫画も描かないといけないんですけどね(´∀`;)
今日ものんびり過ごしてしまった…。
クロは渋い猫なんでしょうか?(´∀`;)
似たような猫ちゃんいると嬉しいですね(ノ∀`)
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
絵描きしたり、漫画読んだり、ゲームしたりするのも大好き。
2009年6月16日に愛猫ひめこを亡くし、ペットロス症候群に。
そこから立ち直れるかどうかわからないけど、生き残っているクロを可愛がりつつ、愛猫や今までうちに来た子の絵や漫画を描きつづっていこうと思います。
ケータイ猫パンチTVにて『猫又と少年』連載してました。今は終了してます。