猫らとの思い出やら、日常のしょーもない事を語ったり、漫画に描いたり
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
仙台行って帰ってきました。
面接はなんだか微妙だったなぁ…。
「返事は明日郵送で」って言われた時点で「あー、終わった」って思った。
こんな返事を聞く為に往復2500円…。
交通費だけでも馬鹿にならない。
仙台行くだけっていうのもなんだか勿体無いっていうので
いろいろ買い物もしちゃうからなー。
ここ1~2ヶ月で出費が凄いことに。
でも25日また面接なんだよね( ̄ー ̄;)
やっぱりシフトのところより土日祝のところがいいので
ギリギリまで頑張ろうと思います。
面接終わってもう17時くらいだったので晩御飯にすることにした。

牛タン定食!
写真はちょっと突っついちゃった後ですが…(^_^;
これまでさんざくた面接行ったのに一度も喰えてませんでした。
美味しかったー(´▽`)
ご飯おかわりしました(ノ∀`)
白米大好き。
バス停から歩いてちょっとのところにあるルピシアでも買い物。

以前、友人から誕生日プレゼントとしてもらったシャンパーニュロゼが
物凄く美味しかったので、また飲みたくなって購入。
ついでに仙台限定伊達いちご。
どんな味がするのかな~(´∀`)
ルピシアのお店は初めて行きましたが、缶にいろんなパッケージがあって
可愛いですね~。
集めたくなってきた…。
早く仕事決まって「交通費が~!」なんて言う日が無くなるといいなぁ。
拍手返信
>りえりえさん
アレルギーや、最近の犬猫の病気が多いのはフードも
関係してるそうです。
毎日食べるとそれだけ毒素が体の中に溜まっていくんでしょうね…(-_-;
良い食事をして毒素を徐々に出していけたらなーって思ってます。
さっそく拒否られましたが(ノ∀`;)
>さるりさん
今日行ったところは微妙でした(>_<)
また「今回は残念ながら…」なんていう書類を見る羽目になるんだろうなぁ。
あれ地味にグサっとくるんですよね…。
まずは白菜だけ続けてみます(´∀`)
白菜の量を徐々に増やしていって、市販のフードの量が減っていって
くれるように頑張ってみます(^_^)
面接はなんだか微妙だったなぁ…。
「返事は明日郵送で」って言われた時点で「あー、終わった」って思った。
こんな返事を聞く為に往復2500円…。
交通費だけでも馬鹿にならない。
仙台行くだけっていうのもなんだか勿体無いっていうので
いろいろ買い物もしちゃうからなー。
ここ1~2ヶ月で出費が凄いことに。
でも25日また面接なんだよね( ̄ー ̄;)
やっぱりシフトのところより土日祝のところがいいので
ギリギリまで頑張ろうと思います。
面接終わってもう17時くらいだったので晩御飯にすることにした。
牛タン定食!
写真はちょっと突っついちゃった後ですが…(^_^;
これまでさんざくた面接行ったのに一度も喰えてませんでした。
美味しかったー(´▽`)
ご飯おかわりしました(ノ∀`)
白米大好き。
バス停から歩いてちょっとのところにあるルピシアでも買い物。
以前、友人から誕生日プレゼントとしてもらったシャンパーニュロゼが
物凄く美味しかったので、また飲みたくなって購入。
ついでに仙台限定伊達いちご。
どんな味がするのかな~(´∀`)
ルピシアのお店は初めて行きましたが、缶にいろんなパッケージがあって
可愛いですね~。
集めたくなってきた…。
早く仕事決まって「交通費が~!」なんて言う日が無くなるといいなぁ。
拍手返信
>りえりえさん
アレルギーや、最近の犬猫の病気が多いのはフードも
関係してるそうです。
毎日食べるとそれだけ毒素が体の中に溜まっていくんでしょうね…(-_-;
良い食事をして毒素を徐々に出していけたらなーって思ってます。
さっそく拒否られましたが(ノ∀`;)
>さるりさん
今日行ったところは微妙でした(>_<)
また「今回は残念ながら…」なんていう書類を見る羽目になるんだろうなぁ。
あれ地味にグサっとくるんですよね…。
まずは白菜だけ続けてみます(´∀`)
白菜の量を徐々に増やしていって、市販のフードの量が減っていって
くれるように頑張ってみます(^_^)
PR
子猫時代から続く皮膚病のお陰でところどころハゲが出来てるクロ。
あまりにも痛々しいし可哀相なので病院につれていくものの完治しなくて、
んじゃあフードを代えてみたらどうだろうかとは思ったけれど、
添加物が入って無いとか、無着色とかのフードはどれもこれも高い!
今の自分には厳しいお値段。・゜・(/д`)・゜・ 。
それなら手作りにしてはどうかなーと、ネットで探したら
いろいろ出てきました。
手作りご飯を続けていたら吐く回数が減ったとか
目ヤニが出なくなったとか…。
まずはアクの少ない野菜少量から始めるのがいいとは書いてあるものの、
食べるかどうかもわからないので、ためしに白菜を細かく刻んで
柔らかく煮たものをレトルトのフードに混ぜてみました。
最初「なんなのこれ…」状態だったクロ。
だけど、出した分は全部食べてくれました。
。oO(白菜食べれるなら他のも大丈夫かも?(*゚∀゚)=3)
思って調子に乗って今日はこんなものを作ってみました。

白菜とすり下ろしニンジン、チキンのリゾット風。
もちろんいつも食べてる缶詰も混ぜてみた。
しかし今回は匂いを嗅ぐだけ(-_-;
ご飯食べてる自分を見てニャーニャー鳴いてる姿が
あまりにも可哀相なので缶詰を追加…。
いきなり飛びすぎたかなぁ…。
でも少量だけど食べてはくれたっぽい。
なるべく自分と同じもの食べるようになってくれるといいなぁ。
自分と同じとは言ってもネギ類入れーの調味料入れーのは
しないんですけどね。
なるべく国産品で作りたいし。
今回使用した白菜はうちで作ったものだし。
猫が食べてダメなものもちゃんと調べないとだ。
猫まんまとは別の自分用里芋の煮物。

里芋ってなんでこんなに美味いんだろうなぁ+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
拍手返信
>ねこねこねこさん
なるべく連日更新できるようにしたいんですけどね~(ノ∀`;)
ドジっこなところも可愛いですよね(´∀`)
>さるりさん
ドジっぷりもニャンコなら可愛いですよね(>m<*)
猫はプライド高いなんて聞くけれど、本当のところはどうなんでしょうね?(´∀`)
クロもあるようには見えないけどなぁ~。
決まった会社は派遣だし、シフトで平日休みなところなので
漫画描けなくなりそうなんですよね(-_-;
それなら土日祝休みのところの方がいいので、まだまだ就活続けてます。
お互い良いところが見つかるといいですね(´∀`)
あまりにも痛々しいし可哀相なので病院につれていくものの完治しなくて、
んじゃあフードを代えてみたらどうだろうかとは思ったけれど、
添加物が入って無いとか、無着色とかのフードはどれもこれも高い!
今の自分には厳しいお値段。・゜・(/д`)・゜・ 。
それなら手作りにしてはどうかなーと、ネットで探したら
いろいろ出てきました。
手作りご飯を続けていたら吐く回数が減ったとか
目ヤニが出なくなったとか…。
まずはアクの少ない野菜少量から始めるのがいいとは書いてあるものの、
食べるかどうかもわからないので、ためしに白菜を細かく刻んで
柔らかく煮たものをレトルトのフードに混ぜてみました。
最初「なんなのこれ…」状態だったクロ。
だけど、出した分は全部食べてくれました。
。oO(白菜食べれるなら他のも大丈夫かも?(*゚∀゚)=3)
思って調子に乗って今日はこんなものを作ってみました。
白菜とすり下ろしニンジン、チキンのリゾット風。
もちろんいつも食べてる缶詰も混ぜてみた。
しかし今回は匂いを嗅ぐだけ(-_-;
ご飯食べてる自分を見てニャーニャー鳴いてる姿が
あまりにも可哀相なので缶詰を追加…。
いきなり飛びすぎたかなぁ…。
でも少量だけど食べてはくれたっぽい。
なるべく自分と同じもの食べるようになってくれるといいなぁ。
自分と同じとは言ってもネギ類入れーの調味料入れーのは
しないんですけどね。
なるべく国産品で作りたいし。
今回使用した白菜はうちで作ったものだし。
猫が食べてダメなものもちゃんと調べないとだ。
猫まんまとは別の自分用里芋の煮物。
里芋ってなんでこんなに美味いんだろうなぁ+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
拍手返信
>ねこねこねこさん
なるべく連日更新できるようにしたいんですけどね~(ノ∀`;)
ドジっこなところも可愛いですよね(´∀`)
>さるりさん
ドジっぷりもニャンコなら可愛いですよね(>m<*)
猫はプライド高いなんて聞くけれど、本当のところはどうなんでしょうね?(´∀`)
クロもあるようには見えないけどなぁ~。
決まった会社は派遣だし、シフトで平日休みなところなので
漫画描けなくなりそうなんですよね(-_-;
それなら土日祝休みのところの方がいいので、まだまだ就活続けてます。
お互い良いところが見つかるといいですね(´∀`)
今回は旅行でも遊びでもなく就職活動な訳ですが…。
ちょうど出ようとした時間に雨降り。
なので休みだった親父に駅まで送ってもらった。
行きは電車。

今日の山寺。
天気が悪くてこないだ登った所が見えない。

県境の山が雪化粧。
仙台に到着してまず行ったところはLUSH。
シャンプーバーがなくなりそうだったのでちょうど良かった(´▽`)
ついでにみつばちマーチを親父のおみやげに購入。
ハチミツ臭いクマー←

説明会行く前にまずは腹ごしらえ。
鮪とアボガド丼のセット。
タレはすりゴマと醤油となんだろ…。
作れそうなら家でも作ろうかなーと。
牛タン定食にしようかと思ったけど量が多かったのでこっちにした。
説明会に行って会社の説明やらいろんな試験やら適性検査やら…('A`)
やっぱり4時間近くかかりました…。
なんだか面接までには行けなさそうなので、次の職を探そうと思う。
でも、たまには遊び目的で仙台に来れるようになりたい。
交通費だけで馬鹿にならんし、貯金もいい加減「…(ヽ´ω`)」な感じになってきた。
説明会が終了してだいたい17時半。
地下鉄に乗って勾当台公園に移動。
地下鉄乗るのも久し振りダナー。
実は初見の光のページェント。

地下鉄出たらライトアップされた木が見えてダッシュ!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ<ワーイ



すげー+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
この下を通りますよ~。

クリスマスツリーっぽい。

下からパシャリ。


ガラスに映ったのも綺麗。


綺麗!だけど寒い!しかも腹減った!
なのでご飯食べれるところを探す。
窯焼きピッツァが食べれるお店を発見したのでそこに入ってきた。

辛口のジンジャーエール。
辛口ってどんくらいだろ?と思って注文してみた。
匂いでむせった…。
でもピッツァと一緒だったから全部飲めた。

ピッツァが来たよー!
生地は薄めでパリパリ!
ルッコラとバジルが美味かった~(´▽`)
今日は早起きだったし、試験もあったり、仙台歩きまわったりしてくたびれました。
でも、いいもの見れた!
早くいい仕事見つかるといいなぁ…。
拍手返信
>りえりえさん
今の仕事を続けてても将来には不安しかないし、
いつまでも低賃金だとさすがに苦しいので仕事を探すことにしました。
とにかく今の仕事が嫌でしょうがないっていうのもあるんですけどね…。
ページェントでは大阪から送られた飾りもあるんですね~(´▽`)
どれだったんだろう?
綺麗でしたよ~!
ちょうど出ようとした時間に雨降り。
なので休みだった親父に駅まで送ってもらった。
行きは電車。
今日の山寺。
天気が悪くてこないだ登った所が見えない。
県境の山が雪化粧。
仙台に到着してまず行ったところはLUSH。
シャンプーバーがなくなりそうだったのでちょうど良かった(´▽`)
ついでにみつばちマーチを親父のおみやげに購入。
ハチミツ臭いクマー←
説明会行く前にまずは腹ごしらえ。
鮪とアボガド丼のセット。
タレはすりゴマと醤油となんだろ…。
作れそうなら家でも作ろうかなーと。
牛タン定食にしようかと思ったけど量が多かったのでこっちにした。
説明会に行って会社の説明やらいろんな試験やら適性検査やら…('A`)
やっぱり4時間近くかかりました…。
なんだか面接までには行けなさそうなので、次の職を探そうと思う。
でも、たまには遊び目的で仙台に来れるようになりたい。
交通費だけで馬鹿にならんし、貯金もいい加減「…(ヽ´ω`)」な感じになってきた。
説明会が終了してだいたい17時半。
地下鉄に乗って勾当台公園に移動。
地下鉄乗るのも久し振りダナー。
実は初見の光のページェント。
地下鉄出たらライトアップされた木が見えてダッシュ!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ<ワーイ
すげー+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
この下を通りますよ~。
クリスマスツリーっぽい。
下からパシャリ。
ガラスに映ったのも綺麗。
綺麗!だけど寒い!しかも腹減った!
なのでご飯食べれるところを探す。
窯焼きピッツァが食べれるお店を発見したのでそこに入ってきた。
辛口のジンジャーエール。
辛口ってどんくらいだろ?と思って注文してみた。
匂いでむせった…。
でもピッツァと一緒だったから全部飲めた。
ピッツァが来たよー!
生地は薄めでパリパリ!
ルッコラとバジルが美味かった~(´▽`)
今日は早起きだったし、試験もあったり、仙台歩きまわったりしてくたびれました。
でも、いいもの見れた!
早くいい仕事見つかるといいなぁ…。
拍手返信
>りえりえさん
今の仕事を続けてても将来には不安しかないし、
いつまでも低賃金だとさすがに苦しいので仕事を探すことにしました。
とにかく今の仕事が嫌でしょうがないっていうのもあるんですけどね…。
ページェントでは大阪から送られた飾りもあるんですね~(´▽`)
どれだったんだろう?
綺麗でしたよ~!
テイルズオブのゲームやった人ならわかるんでないでしょうか(^_^)
そのゲームに出てくる料理なんですが…。
なんだかレトルトでも販売されてるみたいだけど買うのメンドイので
レシピを検索したらあったので自分流に作ってみた。

写真取る時は盛り付けとかも気使えばいいのにって思ったけど
面倒なのでこれで!(^_^;
作り方は普通のマーボー豆腐に片栗粉でとろみを付けずに
カレールーを入れるだけ。
レシピは見つけたものの、自分の作り方はけっこうデタラメです ┐(´ー`)┌
トウチ切らしてたけどカレールー入れるからいいや~とか、
テンメンジャンは入れたけど豆板醤入れるの忘れたとか、
トマトが腐れそうだったからそれも入れちゃった。
でも、マーボー豆腐でいろんな調味料を使うので味に深みが出て
普通のカレーより美味しい…かも…?
自分元々豆腐入れたカレーとか好きなのでこれは有かな(´・∀・`)
豆板醤入れたらもうちょっと辛味が出て美味しかったかもだ。
今回はこちらのレシピを参考にしました。
http://cookpad.com/recipe/953425
そのゲームに出てくる料理なんですが…。
なんだかレトルトでも販売されてるみたいだけど買うのメンドイので
レシピを検索したらあったので自分流に作ってみた。
写真取る時は盛り付けとかも気使えばいいのにって思ったけど
面倒なのでこれで!(^_^;
作り方は普通のマーボー豆腐に片栗粉でとろみを付けずに
カレールーを入れるだけ。
レシピは見つけたものの、自分の作り方はけっこうデタラメです ┐(´ー`)┌
トウチ切らしてたけどカレールー入れるからいいや~とか、
テンメンジャンは入れたけど豆板醤入れるの忘れたとか、
トマトが腐れそうだったからそれも入れちゃった。
でも、マーボー豆腐でいろんな調味料を使うので味に深みが出て
普通のカレーより美味しい…かも…?
自分元々豆腐入れたカレーとか好きなのでこれは有かな(´・∀・`)
豆板醤入れたらもうちょっと辛味が出て美味しかったかもだ。
今回はこちらのレシピを参考にしました。
http://cookpad.com/recipe/953425
今日は風が冷たいなー!(>∀<)思って外出したら山が白く染まってました。

人里に雪が降るのもそろそろかな。
花柄ポーチに猫貯金してたお金がだいぶ貯まってきて
買い物の時に持ち歩くのがだいぶ不安になってきたので
銀行行って猫用通帳作ってきました。
銀行も絶対安全!とは言えないけれど、買い物のたびに
大きなお金を持ち歩くってなんだか不安で(ノд`;)
元々使っていた通帳は自分の貯金用に。
毎月コツコツ少しずつでもお金貯めていこうと思ってます。
拍手返信
>ウニャニャンさん
お墓に入れないと成仏できないかも…っていうのは自分もあったんですけどね…。
なんだかまだ手放したくないです。
ひめこはどう思っているかなぁ…。
合同供養はこちらでは火葬したところでやってくれます。
ただ毎年5000円だからそのことを考えると「うーん…」って思ってしまうんですけどね。
それなら一緒に入れるお墓の為に貯金したいなーって。
>りえりえさん
今年一番の良い出来事にしていただいてありがとうございます(^_^)
やっぱり寒いからマフラーしててほしいな~なんて(ノ∀`)
実際やったら邪魔そうなんだろうけれども(笑)
今年はもう最初から大変な年でしたねぇ。
来年はもっと良い年になれますように!
人里に雪が降るのもそろそろかな。
花柄ポーチに猫貯金してたお金がだいぶ貯まってきて
買い物の時に持ち歩くのがだいぶ不安になってきたので
銀行行って猫用通帳作ってきました。
銀行も絶対安全!とは言えないけれど、買い物のたびに
大きなお金を持ち歩くってなんだか不安で(ノд`;)
元々使っていた通帳は自分の貯金用に。
毎月コツコツ少しずつでもお金貯めていこうと思ってます。
拍手返信
>ウニャニャンさん
お墓に入れないと成仏できないかも…っていうのは自分もあったんですけどね…。
なんだかまだ手放したくないです。
ひめこはどう思っているかなぁ…。
合同供養はこちらでは火葬したところでやってくれます。
ただ毎年5000円だからそのことを考えると「うーん…」って思ってしまうんですけどね。
それなら一緒に入れるお墓の為に貯金したいなーって。
>りえりえさん
今年一番の良い出来事にしていただいてありがとうございます(^_^)
やっぱり寒いからマフラーしててほしいな~なんて(ノ∀`)
実際やったら邪魔そうなんだろうけれども(笑)
今年はもう最初から大変な年でしたねぇ。
来年はもっと良い年になれますように!
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
里親募集
プロフィール
HN:
A・直人
自己紹介:
管理人に用がある方はこちらから↓猫大好きまっしぐら。
絵描きしたり、漫画読んだり、ゲームしたりするのも大好き。
2009年6月16日に愛猫ひめこを亡くし、ペットロス症候群に。
そこから立ち直れるかどうかわからないけど、生き残っているクロを可愛がりつつ、愛猫や今までうちに来た子の絵や漫画を描きつづっていこうと思います。
ケータイ猫パンチTVにて『猫又と少年』連載してました。今は終了してます。
絵描きしたり、漫画読んだり、ゲームしたりするのも大好き。
2009年6月16日に愛猫ひめこを亡くし、ペットロス症候群に。
そこから立ち直れるかどうかわからないけど、生き残っているクロを可愛がりつつ、愛猫や今までうちに来た子の絵や漫画を描きつづっていこうと思います。
ケータイ猫パンチTVにて『猫又と少年』連載してました。今は終了してます。
Powered by NINJA TOOLS
フリーエリア
アーカイブ
ブログ内検索