猫らとの思い出やら、日常のしょーもない事を語ったり、漫画に描いたり
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
仕事は決まったけれど、どうなるかわからない。
営業の仕事なんてハッキリ言って自信ない。
今日は仕事採用になったということでキッチンの仕事の面接を
辞退するという電話をしました。
なんだか、人事担当の人が凄く残念そうだった。
自分も営業の仕事なんてやっていけるかわからないし、
結局非正規なもんで「機会があったらまた応募してもいいでしょうか?」
と聞いておいたら、「じゃあ機会がありましたらまたよろしくお願いします」と
返事をもらえた。
それに親父が自給自足する言ってるので、
ちょっとは畑も手伝わないといけないんだろうなぁ…。

爺さんの元々持ってた畑でサクランボもやり直すみたいな話してたけど、
どうなるやら…。
農業って他の仕事しながら片手間でやれるほど甘くないんだよな~、と
農業高校出の自分は思ってたりする。
リアル話ばかりじゃなくて、そろそろチェリーの話の続きも描かないとなぁ…。
拍手返信
>ねこねこねこさん
自分に農業が勤まるかどうかが問題なんですけどね(^_^;
高校の時に挫折したんで(ノ∀`;)
あぁ、これは自分には無理だなーと。
本当にやりたい仕事についてる人って少ないですよね…。
営業の仕事なんてハッキリ言って自信ない。
今日は仕事採用になったということでキッチンの仕事の面接を
辞退するという電話をしました。
なんだか、人事担当の人が凄く残念そうだった。
自分も営業の仕事なんてやっていけるかわからないし、
結局非正規なもんで「機会があったらまた応募してもいいでしょうか?」
と聞いておいたら、「じゃあ機会がありましたらまたよろしくお願いします」と
返事をもらえた。
それに親父が自給自足する言ってるので、
ちょっとは畑も手伝わないといけないんだろうなぁ…。
爺さんの元々持ってた畑でサクランボもやり直すみたいな話してたけど、
どうなるやら…。
農業って他の仕事しながら片手間でやれるほど甘くないんだよな~、と
農業高校出の自分は思ってたりする。
リアル話ばかりじゃなくて、そろそろチェリーの話の続きも描かないとなぁ…。
拍手返信
>ねこねこねこさん
自分に農業が勤まるかどうかが問題なんですけどね(^_^;
高校の時に挫折したんで(ノ∀`;)
あぁ、これは自分には無理だなーと。
本当にやりたい仕事についてる人って少ないですよね…。
PR
この記事にコメントする
こんばんは☆
絵を見て笑ってしまったw
だって「野菜どろぼう」みたいだもんwww
ほおっかむりがそう見えるのかも( ̄m ̄〃)
このスタイル、農業してる人はだいたいやってるよね。
日焼けとか虫刺され防止とかあるんだよね。
親戚がね農業してるから手伝った事もあるのよ。
私、麦わら帽子に布が付いてるやつを被って
タオル巻いて作業したわ~。
これが中々似合ってるんだからwww
自分のとこで食べるだけならそんなに赤字にはならないでしょ?
親戚いろんなもの作ってるけど
近所に配って回ってるしお返しにいろんなもの貰ってくるから
むしろプラスみたいよw
お仕事いつから?
なんでもやってみなきゃわからないもんね。
辞退したとこ、面接したかったみたいだし
なんだか安心って思ってしまった☆
だって「野菜どろぼう」みたいだもんwww
ほおっかむりがそう見えるのかも( ̄m ̄〃)
このスタイル、農業してる人はだいたいやってるよね。
日焼けとか虫刺され防止とかあるんだよね。
親戚がね農業してるから手伝った事もあるのよ。
私、麦わら帽子に布が付いてるやつを被って
タオル巻いて作業したわ~。
これが中々似合ってるんだからwww
自分のとこで食べるだけならそんなに赤字にはならないでしょ?
親戚いろんなもの作ってるけど
近所に配って回ってるしお返しにいろんなもの貰ってくるから
むしろプラスみたいよw
お仕事いつから?
なんでもやってみなきゃわからないもんね。
辞退したとこ、面接したかったみたいだし
なんだか安心って思ってしまった☆
ひろっぺさん
たしかにこれは農業の仕事してる感じじゃ
ないですよね(ノ∀`)
なんだか百姓一揆みたいな。
結局、外での仕事ですからね~。
日焼けとか虫刺されとかいろいろあるだろうし…。
本当に大変な仕事だと思います。
自分はタオルでいいやw
ひろっぺさんも帽子かぶったりしてたんですね(´▽`)
自分のところだけで食べるつもりならいいんですが、
野菜販売するとか言ってるし、本当にどうなるやら…。
あんま仕事片手間で農業本気でやるような事は無いと
いいな~とは思ってます。
でも、実際冬場とかタダで白菜、大根、ネギはタダで
食べれるし良いところもありますよね。
仕事は来月の12日からです~。
ちょっと間あるんです。
まずはやってみてダメなら辞めるしかないですよね(ノ∀`)
ないですよね(ノ∀`)
なんだか百姓一揆みたいな。
結局、外での仕事ですからね~。
日焼けとか虫刺されとかいろいろあるだろうし…。
本当に大変な仕事だと思います。
自分はタオルでいいやw
ひろっぺさんも帽子かぶったりしてたんですね(´▽`)
自分のところだけで食べるつもりならいいんですが、
野菜販売するとか言ってるし、本当にどうなるやら…。
あんま仕事片手間で農業本気でやるような事は無いと
いいな~とは思ってます。
でも、実際冬場とかタダで白菜、大根、ネギはタダで
食べれるし良いところもありますよね。
仕事は来月の12日からです~。
ちょっと間あるんです。
まずはやってみてダメなら辞めるしかないですよね(ノ∀`)
無題
クマパパに追いかけられているみたい(^^)
でも可愛いイラストですね(〃∇〃)♪
私は農家に嫁いでいるのですが、義父が亡くなり義母が介護認定と、今は完全にサラリーマン家庭です(^^;
お仕事、断った会社が残念そうだったって、ちょっと嬉しいですね(待っていてくれてたんだ~みたいな)(^o^)
でも可愛いイラストですね(〃∇〃)♪
私は農家に嫁いでいるのですが、義父が亡くなり義母が介護認定と、今は完全にサラリーマン家庭です(^^;
お仕事、断った会社が残念そうだったって、ちょっと嬉しいですね(待っていてくれてたんだ~みたいな)(^o^)
スズにゃんさん
一生懸命働いてる図と思って描きましたが、
そうは見えなくなっちゃいました(^_^;
親父の方がクワ持ってたらそうも見えますね(ノ∀`)
うちも本当はそうなるはずだったのに~。
親父がどうも自給自足したいっぽいんですよね~。
次があるって思うとまだ安心ですよね。
たださっさと辞めて、すぐ応募したらそれはそれで
悪印象かな…(^_^;
そうは見えなくなっちゃいました(^_^;
親父の方がクワ持ってたらそうも見えますね(ノ∀`)
うちも本当はそうなるはずだったのに~。
親父がどうも自給自足したいっぽいんですよね~。
次があるって思うとまだ安心ですよね。
たださっさと辞めて、すぐ応募したらそれはそれで
悪印象かな…(^_^;
こんばんは
イラスト、おふたりが怒ってるみたいに見えるけど、収穫のヨロコビ?
不況で、農業やりたいと思う人が多いみたいですが・・・
家庭菜園程度なら収穫の楽しみもあるだろうけど、本業にすると自然相手の仕事だから、大変だろうね。
私は虫が苦手なので、ガーデニングすらできません(-_-;)
コールセンターの仕事まで半月くらい間があるんですね。
キッチンの仕事も面接受けてみればよかったんじゃないかと思うけど・・・
でも、両方採用されて片方断わるのも申し訳ない気分になってしまいますね・・・
不況で、農業やりたいと思う人が多いみたいですが・・・
家庭菜園程度なら収穫の楽しみもあるだろうけど、本業にすると自然相手の仕事だから、大変だろうね。
私は虫が苦手なので、ガーデニングすらできません(-_-;)
コールセンターの仕事まで半月くらい間があるんですね。
キッチンの仕事も面接受けてみればよかったんじゃないかと思うけど・・・
でも、両方採用されて片方断わるのも申し訳ない気分になってしまいますね・・・
萩 万年青さん
収穫も時期になると大変なもんで(^_^;
サクランボの花が咲き始めると「…(ヽ´ω`)」ってなります。
トマトとか茄子とか苗から抜きたくなりますしね~。
不況だから農業かぁ…。
採用したはいいけど3日でいなくなったっていう話も聞きます。
本業は大変ですよね。
畑によっては虫の他にヘビやらサルやら鹿やら熊が出たりするし…。
間けっこう開くんですよね~。
このまま働きたくなくなります(ノД`)
長く続けられればいいけれど、きっとまた合わないだろうし…。
面接受けて採用されて断ったら
次応募できなくなりそうですしね(ノ∀`;)
サクランボの花が咲き始めると「…(ヽ´ω`)」ってなります。
トマトとか茄子とか苗から抜きたくなりますしね~。
不況だから農業かぁ…。
採用したはいいけど3日でいなくなったっていう話も聞きます。
本業は大変ですよね。
畑によっては虫の他にヘビやらサルやら鹿やら熊が出たりするし…。
間けっこう開くんですよね~。
このまま働きたくなくなります(ノД`)
長く続けられればいいけれど、きっとまた合わないだろうし…。
面接受けて採用されて断ったら
次応募できなくなりそうですしね(ノ∀`;)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
里親募集
プロフィール
HN:
A・直人
自己紹介:
管理人に用がある方はこちらから↓猫大好きまっしぐら。
絵描きしたり、漫画読んだり、ゲームしたりするのも大好き。
2009年6月16日に愛猫ひめこを亡くし、ペットロス症候群に。
そこから立ち直れるかどうかわからないけど、生き残っているクロを可愛がりつつ、愛猫や今までうちに来た子の絵や漫画を描きつづっていこうと思います。
ケータイ猫パンチTVにて『猫又と少年』連載してました。今は終了してます。
絵描きしたり、漫画読んだり、ゲームしたりするのも大好き。
2009年6月16日に愛猫ひめこを亡くし、ペットロス症候群に。
そこから立ち直れるかどうかわからないけど、生き残っているクロを可愛がりつつ、愛猫や今までうちに来た子の絵や漫画を描きつづっていこうと思います。
ケータイ猫パンチTVにて『猫又と少年』連載してました。今は終了してます。
Powered by NINJA TOOLS
フリーエリア
アーカイブ
ブログ内検索